フードパントリーご利用に関して

らいおんはーと「フードパントリー」は現在、利用希望者が過多のため、新規登録の利用開始が困難な状況です。
「ひとり親 相談室すずらん」※1 窓口にて、家庭状況などを相談すると登録が早まる場合があります。

対象となる方
・子育て中のひとり親家庭
・ご夫婦で子育て中の家庭でも世帯主(生計を担う方)が闘病中、失業中などから経済困窮状態のご家庭

フードパントリーってなに?
子育て中のひとり親家庭や生活困窮時(当法人規定あり)のご家庭に食料品を無料で提供する支援活動

どんな食品がもらえるの?
食品メーカー、食品流通などの企業からご厚意で寄付された食材(例/お米、缶詰、調味料、お菓子、カップ麺など)

どこで、いつもらえるの?
江戸川区内、市川市内各所。詳細場所と配布日時はフォーム入力後、別途ご連絡いたします。

どうすればもらえるの?
下記受付フォーム入力後、対象となる方には担当者から連絡いたします。
※ご家庭の状況によって、利用登録ができない場合がありますので、ご了承ください。

※1  「ひとり親 相談室すずらん」
◾️人権・男女共同参画推進センター 内
( 瑞江2丁目9番15号 )     
◾️江戸川区役所2階児童家庭課
( 中央1丁目4番1号 )



【受付時間】月曜日から金曜日
(人権・男女共同参画推進センター相談室は第3土曜日も開設)の午前9時から午後5時

【電話予約】 03-6638-8085
(受付時間:月曜日から金曜日、第3土曜日、午前9時~午後5時)